TOP > 検索結果一覧 > お仕事情報
詳細 |
IT、ソフトウェア系のお仕事 |
全国のIT、ソフトウェア系のお仕事を勤務地、給与などで検索できます。 |
|
|
株式会社トップエンジニアリング【東証スタンダード市場上場グループ】 |
|
|
|
|
|
ITインフラエンジニア*未経験歓迎*自社研修センター有*年休124日*入社祝金20万円〜*年収600万… |
 |
|
|
仕事探し・求人ポイント [正社員募集]
≪エンジニア育成特化型の組織です!・・・
|
≪エンジニア育成特化型の組織です!≫“プロ”のエンジニアを目指しませんか?
普段何気なく使っているスマホやゲーム、通販サイトなど、 ITの技術は今やあらゆるモノに活用されています。 こうした製品やサービスを快適に利用できるようにするのが、 【ITインフラエンジニア】の役割です。
コロナ禍でITのニーズがさらに高まっている今、 エンジニアとして手に職をつければ、これから先も安心。 当社なら価値の高いITスキルをイチからGETできるんです!
「未経験でも大丈夫なの?」と思うかもしれませんが、 [1]自社の研修センターあり [2]ベテラン講師がレクチャー [3]独自の教育カリキュラムをご用意 と、万全の教育体制を整えているのでご安心を。 ビジネスマナーなど、社会人としての基礎を学ぶ研修もあります!
もちろん研修後も、資格取得や技術習得を全面的にサポート。 現場でも先輩エンジニアが丁寧に教えるので、 将来的には新しいITサービスを開発できるレベルになりますよ◎
そんな環境だから、 元工場勤務スタッフ、元タクシードライバー、元フリーターなど、 多くの社員が未経験から成長していきました!
あなたもITインフラエンジニアを目指してみませんか? 興味がある方はぜひお気軽にご応募ください! |
|
|
|
|
|
 |
|
職種名 |
ITインフラエンジニア*未経験歓迎*自社研修センター有*年休124日*入社祝金20万円〜*年収600万も可*家族手当 |
仕事内容 |
まったくの未経験からプロの“ITインフラエンジニア”になれるように、時間をかけてレクチャーします!
<入社後の流れ> ▼まずは約1ヶ月の基礎研修 [1]ビジネスマナー研修 ⇒コミュニケーション力やビジネスマナーなど、社会人としての基礎的な研修を行います
[2]ITインフラエンジニアの基礎研修 ⇒ベテランのIT講師が技術者になるための基礎的な知識をレクチャーします!
◎学べる知識・スキル ・コンピュータ基礎 ・ネットワーク ・データベース ・SQL ・Linux ・AWS,Azure など ※本社に併設する研修センターで、同期と一緒に基礎&実践を通じて学んでいきます。ITの基礎から教えるので、「そもそもPC作業に慣れてない」「未経験だから不安」という方もご安心ください!
▼現場に配属 ⇒研修が終わったら、スキルレベルや適性に合わせて、チームで参画しているプロジェクトに参加。最初は「システムの運用オペレーター(システムが正常に動作しているかの管理、トラブル対応等)」など、比較的始めやすいお仕事をお任せします。 ※その後も継続的に成長をサポート。月に1回定期面談の機会を設けているので、職場環境の悩みなども相談できます!
¶ 案件例
★そもそも""ITインフラエンジニア""とは? 情報通信に必要なPC・ネットワーク等のITインフラを支える仕事です
<例えば> ▼運用・保守 システムの設定変更や、サーバ・ネットワークが正常に動作しているかを監視。障害発生時は原因を調べて報告等を行います ▼構築 詳細設計書を基に、サーバの構築やネットワークの接続等の作業を行います ▼設計 お客様の要件をヒアリングの上、システム構成を検討し設計書を作成します
¶ 開発環境・業務範囲
<未経験から成長した先輩の事例をご紹介!> ■元アルバイト勤務のTさん(2020年中途入社) まずは運用オペレーター業務からスタート。半年ほどで【SEが作成した業務設計を基に運用設計を作成する】という1ランク上の業務に携わり、1年目で運用設計と運用者の教育を行うレベルに到達しました。次の昇給・昇格タイミングで「主任」へ昇格。持ち前の聞き上手と色んな分野に挑戦する姿勢が評価され、仕事をどんどん任せていただきました!
■元サービス業勤務のFさん(2019年中途入社) 「手に職をつけたい」と思い当社へ転職。入社後はITの基礎から1ヶ月間勉強し、その後もOJT等の研修を受けました。現在は大手企業のプライベートクラウドの運用維持管理のお仕事をしています。「仮想環境上にあるサーバの構築、リソース変更」といった業務を担当しているのですが、難しいIT用語が多数ありました(多分この記事を読んでいる方も分からないと思います)。でも入社後に研修があったおかげで、現場での業務習熟もスムーズに進みました。今では後輩への教育にも携わっています!
¶ 身に付くスキル・キャリアパス
当社のキャリアパスはレベル1〜4の階層に分かれています。
▼Lv1:未経験クラス ⇒まずは1ヶ月の基礎研修でITの知識を身につけます。 ▼Lv2:初級クラス ⇒システム運用やIT事務など、比較的簡単な作業で経験を積んでいきます。eラーニング+研修センターでの実機研修も並行して行います。 ▼Lv3:中級クラス ⇒ITインフラの設計図づくりなど、1ランク上の業務ができるレベルです。 ▼Lv4:上級クラス ⇒【システム管理者】として新しいサービスの開発等にも取り組めるレベルです。
★単なる技術者ではなく、お客企業のシステムを統括管理できるレベルまで育てます。将来のキャリアを見据えてしっかりサポートするのでご安心ください!
¶ 入社後の成長サポート
前述のIT基礎研修の他、様々なスキルUPサポートを行っています! ■書籍購入費用補助 ■eラーニング(オンラインで学習できるツールです) ■IT資格の受験料会社負担(合格時のみ) ■資格手当(対象資格は20種類以上)
<対象資格例> ■基本情報技術者:月2000円 ■応用情報技術者:月5000円 ■ネットワークスペシャリスト:月8000円 など
☆半年に1回、資格取得等の1人ひとりの達成目標を設定。月1回の面談では、「今後のキャリアについて」「身につけたいスキル」などの相談に乗っているほか、目標の進捗状況を確認しています。きめ細かなサポートで成長を支えていくのでご安心ください!
¶ 上流へのチャレンジなど、あなたの夢を叶えられます。 元々“ものづくり”の分野で実績を上げていた当社がIT分野に進出したのは、2018年のことです。そこから僅か4年でIT部門のメンバーは約150名まで拡大しました。毎月3〜4名が入社しているので、同期メンバーと一緒に高め合いながら成長していける環境です。現場で1人になることもないのでご安心ください。
★入社後の研修は、ベテランエンジニアがIT講師となって丁寧に指導。分からないことがあればすぐに相談できます。同期と一緒に楽しみながら学習できる環境で、ITエンジニアデビューができます!
¶ 嬉しい魅力が盛りだくさん。エンジニアデビューにピッタリです! ◎残業は月20時間程度&年間休日124日 ◎入社祝金あり(未経験者:20万円、経験1〜2年の微経験者:30万円) ◎賞与年2回支給 ◎資格手当・家族手当・在宅手当など各種手当充実 ◎本社に自社研修施設を併設&ベテランIT講師&独自の教育カリキュラム ◎社宅制度あり(敷金・礼金・仲介手数料などの初期費用、火災保険・更新料を会社負担) ◎退職金制度も完備 など、上場企業グループならではの待遇・環境をご用意しています!
┃募集背景┃
大手企業を中心に多数のご依頼を頂いている当社。今まで製造業へのご支援が主軸でしたが、2018年にはIT領域に進出し“ITソリューション部”をスタート。ITインフラエンジニアの育成に特化した部署として、各種研修などのOFF-JTから現場でのOJTまで、教育体制を整えています。ぜひ当社でエンジニアを目指しませんか? |
応募資格
(コメント) |
\未経験スタートのメンバーがたくさん!/ ■経験・知識・スキルなどは問いません ■学歴不問
<以下のような方を歓迎します> ■IT業界に興味がある ■ヘルプデスクや運用オペレーターなどからエンジニアへステップUPしたい ■ゼロから手に職をつけたい など |
勤務地 |
群馬県
|
勤務地(その他の情報) |
<首都圏エリアにて募集中> 東京・神奈川を中心とした、 首都圏エリアのプロジェクト先にて勤務いただきます。 ※原則として転勤なし
【東京本社】 東京都港区港南2-4-3 三和港南ビル2F
┃交通・通勤手段┃
プロジェクト先により異なります。
【東京本社アクセス】 JR線「品川駅」より徒歩5分 |
勤務時間 |
9:00〜17:45(休憩12:00〜12:45) ※プロジェクト先により異なります。
┃残業について┃
残業は月20時間程度と少なめ。無理なくご活躍いただける環境です。 |
給与 |
┃入社後の想定給与┃
■工程問わず実務経験3年以上 月給30万円〜50万円+賞与年2回 ★想定年収450万円〜600万円
■実務経験3年未満(微経験レベル) 月給20万円〜30万円+賞与年2回 ★想定年収350万円〜450万円
■未経験 月給20万円+賞与年2回
※残業代は別途100%支給します ※上記は最低限の給与額です。経験・能力・資格により優遇します ※試用期間3ヶ月あり(期間中の給与・待遇に差異はありません)
<昇給について> 4段階のレベル別昇給制度を導入。条件をクリアすれば給与が上がるという分かりやすい仕組みです。1番上のレベルに到達すれば年収600万円以上のチャンスも!
┃実際の給与例┃
<年収例> ■年収300万円(賞与含む)/23歳/未経験入社1年目(システム運用業務) ■年収330万円(賞与含む)/27歳/未経験入社3年目(情報システム業務、運用設計業務) ■年収450万円(賞与含む)/29歳/入社5年目(基幹システム更改PM補佐、詳細設計担当) ※スキルUPに応じて、給与もどんどん上がっていきます! |
待遇 |
■昇給年1回 ■賞与年2回 ■社会保険完備(東京都情報サービス産業健康保険組合) ■通勤手当(全額) ■残業手当(全額) ■家族手当(配偶者:月1万円、子1人:月5000円) ■資格手当※毎月の給与に加えて支給 ■在宅手当 ■単身赴任手当 ■入社祝金(未経験者:20万円、経験1〜2年の微経験者:30万円) ■厚生年金 ■退職金制度 ■財形貯蓄制度 ■個人旅行補助金制度 ■借り上げ社宅(転居を伴う場合) ■eスポーツ支援制度 ■健保直営保養施設 ■受動喫煙対策:プロジェクト先に準じます
☆当社には社長を含めた経営陣と意見交換を行う機会があります。 直接意見やアイデアを発信できるため、 実際に社員の声をもとに、リモートワーク時の在宅手当ができたことも! そのほか、評価制度も現場エンジニアの意見を取り入れており、 納得感を持って働ける環境となっています。 |
休日・休暇 |
<年間休日124日> ■完全週休2日制(土日)※プロジェクト先により異なります。 ■祝日※プロジェクト先により異なります。 ■ゴールデンウィーク※プロジェクト先により異なります。 ■夏季休暇※プロジェクト先により異なります。 ■年末年始休暇※プロジェクト先により異なります。 ■有給休暇 ■慶弔休暇 ■産前産後休暇 ■育児休暇 |
【インタビュー】 |
〜先輩エンジニアからメッセージ〜
元々フリーターだった私。今後ニーズが増えていくであろう“IT分野”のスキルを身につけたいと考え就職活動を行っていました。数あるIT企業の中でも当社を選んだのは、製造業分野で歴史が長い平山グループの安定基盤がありながら、2018年にスタートしたIT分野だけにスタートアップのベンチャー的な風土があったから。ここで意欲を持ってスキルを磨いていけば、未経験の自分でも上を目指していけると思ったんです。実際入社後は研修で丁寧に指導していただき、現場で積極的に行動することで少しずつスキルを磨いていきました。ここで“エンジニアデビュー”ができて本当に良かったです! |
【インタビュー】 |
〜研修担当のIT講師からメッセージ〜
まったくの未経験からスタートする人の場合、そもそもエンジニアがどんな仕事をしているのか分からないですよね。だからこそ、入社いただいた後はまず基礎知識をじっくり教えていきたいと思っています。IT業界は難しい専門用語も多いですが、皆さんにも分かるように噛み砕いて説明します。しっかりと地盤を固めてから実務に入ってもらうのでご安心ください。IT業界への第一歩を踏み出すためのサポートは入念に行いますが、その先どんな道に進むかは皆さん次第。キャリアを会社が無理強いすることはありません。1人ひとりの希望をしっかり聞き、それに合わせて丁寧にフォローをしていくので、安心してチャレンジしてください! |
取材担当者より |
機械工学、電気電子分野、情報工学、生産分野や産業プラントの設計・開発など、多種多様な技術分野に携わるトップエンジニアリング。特定の製品や分野にこだわらず、多彩なものづくりを手掛けているのが特徴だ。今回募集するのは、2018年にスタートした「ITソリューション部」のエンジニア。同部署は「エンジニア育成」に特化した組織だそうで、“自社研修センター完備×ベテランエンジニア講師が指導×独自の教育カリキュラム”など、スキルUPを全力でサポートする体制が充実している。また、【システム管理者】という明確なキャリアパスが用意されているため、着実に上を目指せる体制もできている。そのため「エンジニアになりたい」という未経験者はもちろん、より良い環境を求める経験者にとっても魅力的な環境だといえるだろう。本求人記事を見て興味を持った方は、まず面接に参加してみることをお薦めしたい。 |
|
|
 |
自社研修センターでベテラン講師が指導!未経験者はもちろん、経験者のスキルUPもしっかりサポートします |
 |
東証スタンダード上場「平山ホールディングス」のグループ企業として、安定した経営基盤を築いています。 |
 |
大手メーカーの優良案件が中心のため労働環境は良好。入社祝い金や各種手当なども充実しています! |
|
|
▲ページのトップへ |
 |
|
応募方法 |
★ご応募には『type』への会員登録(無料)が必要です★ 応募ボタンを押してリンクする『type』のサイトにて会員登録後、ご応募して下さい。 すでに『type』に会員登録がお済みの方は、ログインをしてご応募下さい。 ※この求人情報は『type』から提供を受けています。
【情報提供元】type[タイプ]typ-42-1278821-09 |
選考プロセス |
Web応募書類による書類選考 ↓ 面接1回(適性検査、一般教養テスト実施) ↓ 内定
【type】の専用応募フォームからご応募下さい。 ★基本的にオンラインでの面接となります ★最終面接は対面になります ★土日祝・平日夜間の面接もご相談に応じます。お気軽にご相談ください!
※応募から内定までは2週間程度を予定しております ※結果については合否に関わらずご連絡致します ※応募書類はご返却できませんので、予めご了承下さい(応募の秘密厳守します) |
担当 |
採用担当 |
|
|
|
 |
|
企業名 |
株式会社トップエンジニアリング【東証スタンダード市場上場グループ】 |
会社住所 |
【採用連絡先】
〒108-0075 東京都港区港南2-4-3三和港南ビル2F |
事業内容 |
【事業内容】 ■AI、ソフトウェア・システム開発 ■機械設計 ■電気電子設計 ■ITインフラ 管理・構築・運用 ■プラント設計管理 ■生産技術 など幅広い分野を手掛け、総合的なエンジニアリングオンサイトソリューション事業を展開しております。
【当社の強み】 当社は東証スタンダード市場上場・株式会社平山ホールディングスを持株会社とする、平山グループの一員。 平山グループ全体でものづくりの工程全てを派遣・請負でご支援。 研究開発・設計を担うトップエンジニアリングと、生産技術・製品製造の株式会社平山による 連携体制のもと、上流から下流までを全て網羅した体制ができています。 お客様から高い評価を受け、日本の産業界をリードする大手メーカー案件に1次請けに近い形で参画。 AI、IoT、自動運転など最先端プロジェクトも多数手掛けています!
【製品分野】 ■ITインフラ(金融、航空、旅行、保険など) ■自動車分野(車体、エンジン、電子機器、内装など) ■宇宙航空機(エンジン、内装など) ■人工衛星搭載機 ■デジタル家電、IoT機器(エアコン、全自動洗濯機など) ■半導体デバイス、半導体製造装置、半導体検査装置 ■産業ロボット、自動搬送システム ■鉄道関連 ■AI ■組込ソフトウェア開発 ■基幹系業務システム開発 ■公共システム開発 ■人工知能開発(画像文字認識、医用AI、AI搭載家電等) ■医療機器関連 ■原子力プラント・水処理プラント設計
<許可番号> 一般労働者派遣事業 派13-040276 有料職業紹介業 13-ユ-040317
┃主要取引先┃
★国内大手メーカー中心!
(株)日立システムズグループ (株)DTS トヨタ自動車東日本(株) (株)日産オートモーティブテクノロジー 三菱電機(株) 三菱重工(株) (株)日立公共システム ソニー(株) キヤノン(株) (株)IHI テルモ(株) デンソーテクノ(株) TMTマシナリー(株) (株)ニコン (株)安川電機 東京エレクトロン(株) 村田機械(株) 日鉄テックスエンジ(株)<B
¶ 企業データ
┃設立年月日┃ 1993年10月
┃資本金┃ 1億円
┃売上高┃ 279億円(2022年6月期)、230億円(2021年6月期)※グループ連結
┃従業員数┃ 450名 グループ計10,409名
┃代表者┃ 代表取締役 社長 平山善一 |
URL |
http://www.topeng.co.jp/ |
|
|
|
|
|
▲ページのトップへ |
|
|