TOP > 検索結果一覧 > お仕事情報
詳細 |
IT、ソフトウェア系のお仕事 |
全国のIT、ソフトウェア系のお仕事を勤務地、給与などで検索できます。 |
|
|
株式会社トップエンジニアリング【東証スタンダード市場上場グループ】 |
|
|
|
|
|
ITインフラエンジニア[大手/上流案件]AI/IoTに挑戦可*年休124日*入社祝金50万円*自社研修施設… |
 |
|
|
仕事探し・求人ポイント [正社員募集]
歴史ある安定企業の新設IT部署で、・・・
|
歴史ある安定企業の新設IT部署で、経験を活かして活躍しませんか?
私たちトップエンジニアリングは、 日本の製造現場を支える平山ホールディングスのグループ企業。 プラント設計、電気・電子設計、機械設計など、 あらゆる分野で実績を積み重ね、 2018年には""ITソリューション部""を新設しました。
60年以上にわたって蓄積した、 製造現場に関する知識と確かな技術力が当社の強み。 導入支援、提案フェーズから参画し、 デジタル化の推進が求められる製造現場のシステム構築など、 既に数多くの実績があります。
そんな当社の一員になりませんか? 取引先は有名な大手メーカーが中心。 クライアントからの信頼も厚く、 チーム体制で長期的に参画していますので、 腰を据えて長く働ける環境です。
また、立ち上げ4年で150名規模まで拡大した急成長中の部署なので、 チームビルディングにもチャレンジできるほか、 部長や課長などの管理職を目指せるチャンスも!
「インフラエンジニアとして専門性を高めたい」 「経験を活かしてのびのびと働きたい」 「キャリアUPを実現したい」 など、様々な想いに応えられる環境になっています。
ぜひ今までの経験を活かして、 積極的に取り組んでいってください。 |
|
|
|
|
|
 |
|
職種名 |
ITインフラエンジニア[大手/上流案件]AI/IoTに挑戦可*年休124日*入社祝金50万円*自社研修施設有*残業月20h |
仕事内容 |
従来は「ITをつくる人」が主役でしたが、これからのDX時代はIoT/AI/クラウドなどの新技術も理解した「ITを使いこなす人」が主役です。企業の業績向上や新サービス開発をしていくと見込まれています。そこで当社では、【サーバやネットワークなどのインフラ技術者⇒システム管理者】の明確なキャリアパスを構築しました。経験を活かして安定的に活躍でき、さらなるステップUPを目指せる体制となっています。
<具体的な業務内容> 当社のエンジニアはレベル1〜4の階層に分かれています。経験とスキルに応じて、下記のレベルの業務をお任せします。 ※Lv1は未経験クラス、Lv2は初級クラスのため割愛します
▼Lv3:中級クラス(設計・構築) ⇒顧客の情報システム業務/ITインフラ構築(Server、Network、セキュリティ、データベースなど)/ITシステムの運用設計・運用管理などを担当。現場で経験を積みつつ、更なるスキルUPを目指します
▼Lv4:上級クラス(スペシャリスト) ⇒顧客の情報システム部門にてITシステム統括/IT基盤の更新プロジェクト/ITを使った新サービス開発など、より上位レイヤーの業務を手掛けます。
¶ 案件例
取引先企業を大手メーカー数社に絞り、複数名体制で高品質なソリューションを提供。クライアントからも信頼をいただいています。決して欠かせないパートナーとして長期的に参画している案件も多く、腰を据えて働ける環境になっています。 ☆営業担当はお客様との関係が深いベテランも多く、お客様先としっかり連携をとっています。客先業務に直結した年間計画を立て、1人ひとりをしっかり評価しております。
¶ 開発環境・業務範囲
【LV3:中級クラスの案件詳細】 ◆企業内情報システム部代行 【担当業務】社内IT基盤の技術選定〜設計,構築,テスト,運用迄幅広く担当 【規模】3名/1年〜10年 【OS】Windows 【DB】Oracle他 【クラウド】AAD等 【その他】担当が幅広い為,スキルや得意分野に応じて担当業務を調整
◆システム運用設計,運用チーム管理 【担当業務】ジョブ設計,運用手順書作成,ツール整備,運用チームの育成・管理 【規模】2名/3年〜5年 【OS】Windows,Linux他 【クラウド】AWS 【その他】運用オペレーターから上位業務へのステップUP可能。リーダへの挑戦可能
【Lv4:上級クラスの案件詳細】 ◆大手銀行のITインフラ基盤/統括・管理 【担当業務】大手銀行のITインフラ基盤に関する統括・管理業務。企画検討,ベンダコントロール,一部サーバ・N/Wの維持管理作業等 【規模】2名/15年〜25年 【OS/Server】Windows Server、Exchange Server、Share PointServer 【DB】SQL databaseなど 【クラウド】Microsoft Azure 【その他】週半分程度はテレワーク
◆大手SIベンダーのプライベートクラウド/提案・構築 【担当業務】法人向けプライベートクラウドの提案と構築。商談の技術支援と構築設計及びプロジェクト管理 【規模】1名/30年 【OS】Windows,Linux他 【DB】各種 【クラウド】クラウドハイブリッド連携でAWS・Azure等 【その他】現地作業以外は原則フルリモート
¶ 身に付くスキル・キャリアパス
当社では主に未経験者向けにIT基礎研修を行っていますが、もし不安な技術領域があるようなら、一部のカリキュラムのみを受講することも可能です。「SQLが不安だから学び直したい」「クラウドの知識を復習したい」など大歓迎です。
<キャリアパス> クライアントとは信頼関係ができているため、実力次第で裁量あるポジションや業務を任せてもらえる環境。現場リーダーやマネージャーへのステップUPを目指せます。特に現在は事業拡大に向けて積極的に採用中。若手メンバーを束ねるマネジメント業務はもちろん、管理職への昇進なども目指せます!
¶ 入社後の成長サポート
研修センター+専任常駐の講師+eラーニングサイトを保有している当社。システム管理者を目指して、概ね3〜5年で次のキャリアに上がることを目標に研修を行っています。資格取得支援・手当や月次の面談で進捗確認もしています。
全体:半年で1つの資格取得を目標+eラーニングを4時間以上受講+技術以外のビジネススキル研修 LV4:IoT/AI/クラウドについて、eラーニングor研修センターで研修 LV3:インフラ領域(Server、Network、セキュリティ、データベースなど)について2年前後研修+eラーニング+研修センターで実機研修
★その他のスキルUP支援 ・書籍購入費用補助 ・IT資格の受験料会社負担(合格時のみ) ・資格手当(対象資格20種類以上)
¶ エンジニアに寄り添い、充実のサポート体制をご用意しています。 経営陣と意見交換できる機会を設け、エンジニアの声を積極的に取り入れている当社。実際に現場の意見が発端となってリモートワーク時の在宅手当ができたこともあります。目指したいキャリアや携わりたい技術など、何でも気軽に声を上げられるのが魅力です!また、当社はお客様との距離が近く直接交渉できるため、現場で残業がかさんでいるようなら、すぐに改善に向けた提案を行います。過去には営業担当が「体調を崩して休みがちになってしまい、現場に行きづらい」というエンジニアに付き添って一緒に出勤した、なんてケースも。エンジニアが無理なくスキルを磨き、生涯技術者として活躍していけるように、しっかりバックアップしていきます!
¶ 経験を活かして【システム管理者】へ! 配属先となる""ITソリューション部""は、インフラエンジニアの育成に特化した組織。DX時代を見据えて、ITを使いこなす【システム管理者】を育成し、ITによる生産性改善や新サービス創出に貢献するのがミッションです。スキルUP支援が充実しているのはもちろん、案件も希望を伺った上で確実に成長が見込めるものへアサイン。そのため、現場業務を通じて実のある実務経験を積むことが可能です。システム管理者になれば、顧客の情報システム部門に常駐して業務システム全体を統括したり、ITを活用した新規サービス開発に取り組んだりと、より上位のフェーズへ挑戦することが可能。経験を活かしつつ、インフラ領域の専門性を高めていける環境です。
┃募集背景┃
大手企業を中心に多数のご依頼を頂いている当社。2018年にはIT領域に進出し「ITソリューション部」をスタート。IoT/AI領域の研究開発も行っており、今後さらなる事業拡大を見据えています。そこで今回、「ネットワーク、DB、サーバ等の設計・構築経験」をお持ちの方を即戦力として募集することになりました。 |
応募資格
(コメント) |
■ネットワーク、DB、サーバ等の設計・構築の経験がある方 ■ネットワーク、DB、サーバ等の運用保守の経験が3年以上の方 ■専門卒以上 ※社内SEの経験の方も是非ご応募ください。
<以下のような方を歓迎します> ■大手企業の大規模案件にチャレンジしたい方 ■エンジニアファーストな環境で活躍したい方 ■AIやIoT,スマート工場管理など最先端分野にチャレンジしてみたい方 ■生涯エンジニアとして活躍したい方 |
勤務地 |
神奈川県
|
勤務地(その他の情報) |
<首都圏エリアにて募集中> 東京・神奈川を中心とした、 首都圏エリアのプロジェクト先にて勤務いただきます。 リモートワーク案件も多数あります。 ★プロジェクト先によっては、リモートワークを行う可能性があります ※原則として転勤なし
【東京本社】 東京都港区港南2-4-3 三和港南ビル2F
┃交通・通勤手段┃
プロジェクト先により異なります。
【東京本社アクセス】 JR線「品川駅」より徒歩5分 |
勤務時間 |
9:00〜17:45(休憩12:00〜12:45) ※プロジェクト先により異なります。
┃残業について┃
残業は月20時間程度と少なめ。無理なくご活躍いただける環境です。 |
給与 |
┃入社後の想定給与┃
★想定年収450万円〜600万円 月給30万円〜50万円+賞与年2回+残業代100%支給+各種手当
※上記は最低限の給与額です。経験・能力・資格により優遇します ※試用期間3ヶ月あり(期間中の給与・待遇に差異はありません) ※4段階のレベル別昇給制度を導入。条件をクリアすれば昇給が実現する透明性の高い制度です。1番上のレベルに到達すれば年収600万円以上のチャンスも!
┃実際の給与例┃
<年収例> ■年収450万円(賞与含む)/28歳/設計構築経験4年 ■年収500万円(賞与含む)/34歳/設計構築経験7年、リーダ経験2年 ■年収650万円(賞与含む)/46歳/設計構築15年、リーダ・PM経験5年 |
待遇 |
■昇給年1回 ■賞与年2回 ■社会保険完備(東京都情報サービス産業健康保険組合) ■通勤手当(全額) ■残業手当(全額) ■家族手当(配偶者:月1万円、子1人:月5000円) ■資格手当※毎月の給与に加えて支給 ■在宅手当 ■単身赴任手当 ■入社祝金50万円支給 ■厚生年金 ■退職金制度 ■財形貯蓄制度 ■個人旅行補助金制度 ■借り上げ社宅(転居を伴う場合) ■健保直営保養施設 ■受動喫煙対策:プロジェクト先により異なります。
☆当社には社長を含めた経営陣と意見交換を行う機会があります。 直接意見やアイデアを発信できるため、 実際に社員の声をもとに、リモートワーク時の在宅手当ができたことも! そのほか、評価制度も現場エンジニアの意見を取り入れており、 納得感を持って働ける環境となっています。 |
休日・休暇 |
<年間休日124日> ■完全週休2日制(土日) ※土日が出勤の場合は代休を取得できます ■祝日 ■ゴールデンウィーク ■夏季休暇 ■年末年始休暇(4〜7日) ■有給休暇 ■慶弔休暇 ■産前産後休暇 ■育児休暇 |
【トピックス】 |
AIやIoTの研究開発も推進中。事業化を見据えています!
私たちはかねてよりAI領域への研究・開発に注力しており、人材業界で初めて「日本ディープラーニング協会」へ参画。大手製造メーカーの工場等で利用される“AIカメラ”や音声・画像認識システム、AI搭載の家電製品開発など、実証実験を積極的に行っています。エンジニア育成に注力しているのも、事業拡大の未来を見据えているからこそ。その他、IoT推進やDXにも取り組んでいく方針のため、ゆくゆくは新事業にもチャレンジできます。 |
【トピックス】 |
多彩な技術領域に精通。多彩なプロジェクトで成長できます。
私たちの強みは、あらゆる分野をサポートしていること。インフラ以外にも【プラント設計、電気電子設計、機械設計、ソフトウェア開発、生産技術】など、手掛けられる領域は多種多様です。 「IoT分野にチャレンジしたい」 ※当社はハードウェアにも強い会社のため、IoT関連の案件が多数あります! 「自動運転システムに携わりたい」 「AI領域に挑戦してみたい」 といった希望にも柔軟に応えられます。多彩なプロジェクトを通じて自らの専門性を高め、エンジニアとしてさらに成長していける環境です。今の技術をそのまま活かしながら、腰を据えて活躍しませんか? |
取材担当者より |
機械工学、電気電子分野、情報工学、生産分野や産業プラントの設計・開発など、多種多様な技術分野に携わるトップエンジニアリング。特定の製品や分野にこだわらず、多彩なものづくりを手掛けているのが特徴だ。今回募集するのは、2018年にスタートした「ITソリューション部」のエンジニア。同部署は「エンジニア育成」に特化した組織だそうで、“自社研修センター完備×ベテランエンジニア講師が指導×独自の教育カリキュラム”など、スキルUPを全力でサポートする体制が充実している。また、【システム管理者】という明確なキャリアパスが用意されているため、着実に上を目指せる体制もできている。そのため「エンジニアになりたい」という未経験者はもちろん、より良い環境を求める経験者にとっても魅力的な環境だといえるだろう。本求人記事を見て興味を持った方は、まず面接に参加してみることをお薦めしたい。 |
|
|
 |
自社研修センターでベテラン講師が指導!未経験者はもちろん、経験者のスキルUPもしっかりサポートします |
 |
東証スタンダード上場「平山ホールディングス」のグループ企業として、安定した経営基盤を築いています。 |
 |
大手メーカーの優良案件が中心のため労働環境は良好。入社祝い金や各種手当なども充実しています! |
|
|
▲ページのトップへ |
 |
|
応募方法 |
★ご応募には『type』への会員登録(無料)が必要です★ 応募ボタンを押してリンクする『type』のサイトにて会員登録後、ご応募して下さい。 すでに『type』に会員登録がお済みの方は、ログインをしてご応募下さい。 ※この求人情報は『type』から提供を受けています。
【情報提供元】type[タイプ]typ-42-1278822-14 |
選考プロセス |
Web応募書類による書類選考 ↓ 面接1回(適性検査、一般教養テスト実施) ↓ 内定
【type】の専用応募フォームからご応募下さい。 ★基本的にオンラインでの面接となります ★最終面接は対面になります ★土日祝・平日夜間の面接もご相談に応じます。お気軽にご相談ください!
※応募から内定までは2週間程度を予定しております ※結果については合否に関わらずご連絡致します ※応募書類はご返却できませんので、予めご了承下さい(応募の秘密厳守します) |
担当 |
採用担当 |
|
|
|
 |
|
企業名 |
株式会社トップエンジニアリング【東証スタンダード市場上場グループ】 |
会社住所 |
【採用連絡先】
〒108-0075 東京都港区港南2-4-3三和港南ビル2F |
事業内容 |
【事業内容】 ■AI、ソフトウェア・システム開発 ■機械設計 ■電気電子設計 ■ITインフラ 管理・構築・運用 ■プラント設計管理 ■生産技術 など幅広い分野を手掛け、総合的なエンジニアリングオンサイトソリューション事業を展開しております。
【当社の強み】 当社は東証スタンダード市場上場・株式会社平山ホールディングスを持株会社とする、平山グループの一員。 平山グループ全体でものづくりの工程全てを派遣・請負でご支援。 研究開発・設計を担うトップエンジニアリングと、生産技術・製品製造の株式会社平山による 連携体制のもと、上流から下流までを全て網羅した体制ができています。 お客様から高い評価を受け、日本の産業界をリードする大手メーカー案件に1次請けに近い形で参画。 AI、IoT、自動運転など最先端プロジェクトも多数手掛けています!
【製品分野】 ■ITインフラ(金融、航空、旅行、保険など) ■自動車分野(車体、エンジン、電子機器、内装など) ■宇宙航空機(エンジン、内装など) ■人工衛星搭載機 ■デジタル家電、IoT機器(エアコン、全自動洗濯機など) ■半導体デバイス、半導体製造装置、半導体検査装置 ■産業ロボット、自動搬送システム ■鉄道関連 ■AI ■組込ソフトウェア開発 ■基幹系業務システム開発 ■公共システム開発 ■人工知能開発(画像文字認識、医用AI、AI搭載家電等) ■医療機器関連 ■原子力プラント・水処理プラント設計
<許可番号> 一般労働者派遣事業 派13-040276 有料職業紹介業 13-ユ-040317
┃主要取引先┃
★国内大手メーカー中心!
(株)日立システムズグループ (株)DTS トヨタ自動車東日本(株) (株)日産オートモーティブテクノロジー 三菱電機(株) 三菱重工(株) (株)日立公共システム ソニー(株) キヤノン(株) (株)IHI テルモ(株) デンソーテクノ(株) TMTマシナリー(株) (株)ニコン (株)安川電機 東京エレクトロン(株) 村田機械(株) 日鉄テックスエンジ(株)<B
¶ 企業データ
┃設立年月日┃ 1993年10月
┃資本金┃ 1億円
┃売上高┃ 279億円(2022年6月期)、230億円(2021年6月期)※グループ連結
┃従業員数┃ 450名 グループ計10,409名
┃代表者┃ 代表取締役 社長 平山善一 |
URL |
http://www.topeng.co.jp/ |
|
|
|
|
|
▲ページのトップへ |
|
|