TOP > 検索結果一覧 > お仕事情報 詳細
サービス、技能職系のお仕事
全国のサービス、技能職系のお仕事を勤務地、給与などで検索できます。
株式会社第二章(転職相談事業部)
友人メールを送るボタン この求人情報を印刷するボタン
検討中フォルダに保存するボタン
  東広島市・八本松/警備員・警備関連
応募するボタン

仕事探し・求人ポイント [バイト・パート] 
広島県東広島市のお仕事

【65歳以上活躍中】合建警備保障株式会社 広島営業所(33786)の交通誘導警備のアルバイト - 八本松駅
お仕事データタイトル画像
職種名 東広島市・八本松/警備員・警備関連
仕事内容 《NTT工事現場》しっかり稼げる誘導STAFF★日給保証あり!給与前払いOK!

☆上場企業グループ会社だから安定感抜群☆
研修があるから未経験からでも心配不要!
→まずは会社の見学だけでもいかがですか?

【職務内容】
【交通誘導STAFF募集】
NTT工事現場でのお仕事となります。
車両や歩行者の方が安全に通行するための誘導や案内をお任せします。
天候に左右されづらく、1年中安定して働けます。

待機所に集合してから現場へ車で向かいます。
☆待機所:広島市西区、安佐北区、廿日市市

<日給保証あり>
終業前にお仕事が終ることも多数!
その場合でも日給保証があるのでご安心ください。

<研修あり>
3日間(合計20H〜)の新任教育を受けていただきます。
研修中:日給6,790円

【経験・資格】
※18歳以上:警備業法による(例外事由2号)
※要普通免許

◎未経験OK
◎Wワーク・副業OK

資格や経験は一切不要です!
男女分け隔てなく活躍できる職場環境です!
シンプルな業務なのですぐに慣れることができますよ。
初めての方にも親切丁寧にお教えします。

大学生、フリーター、主婦(夫)、Wワーク、ミドルシニア
幅広い世代の男女を歓迎します♪

【勤務時間・作業時間】
8:00〜17:00(休憩1H)

上記が基本ですが、夜勤や短時間も可能です!
希望の方はご相談ください♪

【シフトについて】
☆シフト制
☆週2〜5日OK(自己申告制)

有給休暇、育児休暇、他あり
お休みがとりやすいような環境づくりを心がけています!

自分のペースで働くことができますので、働き方はお気軽にご相談ください。

【待遇・福利厚生】
■社会保険完備(勤務条件により適応)
■制服・無線機・他装備品は無料貸出
■防寒対策、安全靴など補助金制度あり
■夏の空調服は無料貸与
■資格取得支援あり(費用は会社負担)
■正社員登用制度あり
→内勤などへのキャリアアップも可能です!
■保養施設利用可能(要予約、無料)
■車通勤OK
応募資格
(年齢)
18歳以上
応募資格
(コメント)
年齢要件: 18歳 ~
日本語ネイティブレベルの方に限る
仕事内容欄【経験・資格】をご参照ください
勤務地   広島県
東広島市  
勤務地(その他の情報) 【路線/最寄駅】
山陽本線 / 八本松
八本松駅
勤務時間 8:00〜17:00(休憩1H)  上記が基本ですが、夜勤や短時間も可能です! 希望の方はご相談ください♪
給与 日給 8000円 〜
待遇 仕事内容欄の【待遇・福利厚生】をご参照ください
特記事項 【給与】
日給8000円(日勤)

《交通誘導警備資格者》
日給11,500円
《資格なし》
日給10,500円

■交通費支給:1日15円/km
■各種手当あり
■昇給制度あり
☆給与前払いOK(規定あり)

【面接地】
面接は基本1回で完了します。
まずは質問だけでもお気軽にお問い合わせください!

☆社内見学のみもOK!
●広島営業所
広島県廿日市市宮内4丁目22-2

【年齢要件は雇用対策法 2号を適用の上、制限を設けています】
情報提供元 Workgate(ワークゲート)
応募するボタン
▲ページのトップへ
応募と選考についてタイトル画像
応募方法 「応募する」ボタンよりご応募ください。 追ってご連絡差し上げます。

※この求人情報は、WorkGateに掲載されている情報です。
応募するボタン
 
会社データタイトル画像
企業名 株式会社第二章(転職相談事業部)
事業内容 警備求人サイトの運営

◎ 会社PR
警備員専門の人材紹介サービスをスタートしました。警備を専門に扱っているため、警備員への転職に関するノウハウはどこにも負けません。
応募後は専任のカウンセラーが求職者の不安や悩みを解決し、スムーズに入社できるようフォロー致します。

私たちは多くの方に警備員の仕事や業界に目を向けてほしいと考えています。

警備業界において、優秀な人材を獲得していくための活動になればと期待しています。警備の仕事には夢がある、それをお伝えする
応募するボタン
 
この会社のその他のお仕事 タイトル画像 検討中フォルダに保存するボタン
▲ページのトップへ